椿音楽教室の評判が嘘みたいに良いからデメリットを調べた

【最新】EYS音楽教室を徹底解説!料金やデメリット、口コミや評判を紹介

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ピアノ教室レビュー

ピアノ教室を選ぶときの悩みは、人それぞれで違いますよね。

  • 料金はなるべく安いほうがいいな
  • 初心者でもレッスンについていけるのか不安
  • 講師との相性が悪かったらどうしよう
  • スケジュールの管理がしやすいプランはないのか
  • 無料で補講ができればいいのに

また、悩みが2つ3つとある場合は、何かを妥協してピアノ教室を見つける必要があります。
しかし、この悩みをすべて解決するピアノ教室があるのをご存じでしょうか?

それが、当記事で紹介する「EYS音楽教室」です!

この記事では、EYS音楽教室の実態と特徴を解説します。
EYS音楽教室の気になる口コミや評判もまとめましたので、ぜひご覧ください。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

一部のリンクには広告が含まれています。
  1. EYS音楽教室とは?ピアノ初心者に優しい6つの特徴
    1. 入会特典でピアノをプレゼント!
    2. 成長を実感できるカリキュラム
    3. 相性の合う講師が見つかる
    4. 補講が無料で納得するまで指導を受けられる
    5. あなたのプライベートに合わせて予定を入れられる
    6. 音楽のジャンルに合わせてコースが分かれてる
  2. 【料金プラン】EYS音楽教室の料金プランは4種類
    1. ➀ 通常プラン|平日夜や土日も通えるプラン
    2. ➁ 割引プラン|平日限定のプランですが料金が安め
    3. ③ グループレッスン|通常プランより2,000円もお得!
    4. ④ オンラインレッスン|充実した保証制度を完備
    5. 補足|入会費や教材費について
  3. 【所在地】東京を中心に全国展開していて通いやすい
  4. 【口コミ】EYS音楽教室の評判をまとめてみた
    1. 『講師陣』の口コミについて
    2. 『体験レッスン』の口コミについて
    3. 『楽器プレゼント』の口コミについて
  5. 無料体験レッスン実施中!楽器プレゼント特典は受講が必須
  6. よくある質問について
    1. レッスンで楽器をレンタルできる?
    2. 体験レッスンは何度でも受けられますか?
    3. EYS音楽教室の退会方法は?
    4. レッスンはどういった内容?
    5. レッスンはキャンセルできる?
    6. 月謝はクレジットカードで決済できる?
    7. 未経験でも大丈夫?
  7. まとめ|1年間の指導はアリ!それ以降は1年後に考えればOK

EYS音楽教室とは?ピアノ初心者に優しい6つの特徴

EYS音楽教室は、全国に自社スタジオを展開する総合音楽教室。
特に東京を中心にスタジオを構え、仕事帰りでも通いやすいのが特徴です(所在地の詳細は後述)。

EYS音楽教室の生徒は、その多くが楽器未経験者です。

EYS音楽教室では8割のお客様が最初未経験からスタートされています。
ビギナー向けのレッスンプログラムや楽譜をご用意させて頂いており、お客様のペースに合わせてレッスンを進めさせて頂きますので、楽しく気兼ねなく上達する事ができます。

EYS音楽教室 公式サイト

なぜ、EYS音楽教室は楽器未経験者から人気なのか。
おそらく、初心者の悩みを解消する5つの特徴があるからです。
  1. 入会特典が超豪華!
  2. 成長を実感できるカリキュラム
  3. 相性の合う講師が見つかる
  4. 無料で補講を受けられる
  5. レッスンの予約が入れやすい
  6. 楽曲に合わせて練習コースが分かれてる

入会特典でピアノをプレゼント!

キャンペーンと書かれた絵札と色鉛筆

EYS音楽教室には、他にはない入会特典があります。
それが、楽器の無料プレゼントです!

楽器プレゼントを選ばない人には、入会金50%オフの特典が用意されています。

入会特典のピアノは「電子ピアノ」「アップライトピアノ」の2種類。
あなたの希望に合わせて、お好きな方を選ぶことができます。

電子ピアノの詳細を見る

鍵盤のタッチがグランドピアノに近い、本格派の電子ピアノ。
本体カラーは「ローズウッド」と「ホワイト」の2種類から選べます。
パソコンと繋げることで、MIDI機能を使用することができます。

アップライトピアノの詳細を見る

ドイツの製造会社「レンナー社」のハンマーを使用した、オーソドックスなアップライトピアノ。
平均サイズより背が高い全高1324㎜のダイナミックなスケールで、弾く人を問わず愛されるピアノです。

無料プレゼントの楽器は、在庫状況に応じて発送時期が違います(最短2週間)。

楽器なんて数万円する代物を無料プレゼントなんて、話がうますぎていて裏があると思いますよね。

しかし、何もないのがEYS音楽教室の凄いところ。
無料なのにはちゃんと理由があって、流通費を抑えたことでコストを削減でき、それによりプレゼントできるのです。


EYS音楽教室の楽器プレゼントの流れ

他社とレッスン料金を比較したのですが、上乗せされてるってこともありませんでした。
むしろ、楽器購入費を考えると、安上がりとさえ言える料金です。

料金以外には『品質』も気になるところですが、口コミを見てみると良い評判です。

@shortycolossus

EYS音楽教室さんの楽器プレゼントでもらえるOTOLIER(オトリエ)のアルトサックスを生徒さんのを借りて先日吹いたけど、結構良かった。
中音域のラから下は管体に厚みがあって割と良い響きがしました。
高音はもうちょっと厚みが欲しいし音程も微妙なところあるっちゃあるけど、全然許容範囲。


X|@shortycolossus

入会特典は、体験レッスンの当日に「1年間の契約を結んだ方」が対象です。
そのため、体験レッスンを受けるときは、事前にどの楽器を貰うか考えておきましょう。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

成長を実感できるカリキュラム

EYS音楽教室に入会する生徒の8割は、音楽の未経験者。
そのため、初心者でも効率よく成長できるカリキュラム「Enjoy Your Sound for Beginners」が用意されています。

どのようなカリキュラム?

例えば、あなたの好きな曲の楽譜を、あなたのレベルに合わせてEYSが作成してくれます。
それを基に練習するため、モチベーションを高く保ったまま練習に励めます。

★★★★★

講師からいただくレッスンカルテが丁寧で詳細にコメントいただけるので、次回も頑張ろう!という気持ちになります。


Google クチコミ

こうした工夫を取り入れることで、なんと生徒の8割がライブ出演に成功しています。

楽しくないレッスンをせず、わずか3回のレッスンでライブ出演・パフォーマンスをマスターする初心者向けプログラム『Enjoy Your Sound for Beginners』。
入会者の82%がライブ出演に成功しています。

EYS音楽教室 公式サイト

ライブの「参加・不参加」は、自由に選べます。

未経験者の立場で考えてくれたカリキュラムのおかげで、満足するレッスンを受けられることでしょう。

相性の合う講師が見つかる

ピアノのレッスンでは、講師との相性を重視しないといけません。
相性は成長に直結するうえ、練習に対するモチベーションにも影響するからです。

ただ、講師との相性なんて体験レッスン1回で分かるもんではないですよね…

そこで、EYS音楽教室が取り入れたのは、レッスンごとに講師を変更できるシステム!
これにより、あなたと相性の良い講師が見つかりやすく、伸び伸びと指導を受けられます。

★★★★★

とても一生懸命に熱心に指導していただいています。
保育士資格取得の為習い始めましたが楽譜も読めないほどの初心者でしたが、とても上達して今では楽しんでいます。


Google クチコミ

★★★★☆

講師が、生徒の成長度合いを見ながら、次の段階のポイントを絞って指導してくれている感じが心地良い。
また、興味が広がりそうな曲の紹介も嬉しいところ。
意図や方向性について、その都度コミュニケーションをとっていきたいと思う。


Google クチコミ

EYS音楽教室の口コミを調査したところ、講師に関するものは忖度なしに高評価ばかりで驚きました。

ちなみに、EYS音楽教室の講師は、採用率5%の審査を突破した300人以上の猛者。
優秀な人材が豊富に在籍しているため、楽しいレッスンライフを送れます。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

補講が無料で納得するまで指導を受けられる

EYS音楽教室には「Enjoy保証」というサービスがあります。

Enjoy保証とは?

指導に不備があったとき、無料でやり直しできる補講(振替)システムです。
レッスン終了後に評価を付け、評価値が低い場合に保証を受けられます。

月謝を支払う以上、満足する指導を受けたいですよね。
ただ、講師との相性もあるため、なかには不満の残るレッスンもあると思います。

そんなときのために、補講を無料で受けられるように準備しているのは、とても嬉しいですね。

「基礎練習ばかりで、なかなか次のレッスンに進まない」
「活発に指導してくれるのはありがたいが、レッスンに中身が薄い」

こういった場合も対象なので、不満があるときはEnjoy保証を活用してみましょう。

ちなみに、Enjoy保証の利用は、2023年1月1日の時点で0.01%しかないとのこと。
利用者が少ないことから、講師の指導力が優秀であることがうかがえますね。

あなたのプライベートに合わせて予定を入れられる

EYS音楽教室では、レッスンの予約方法を2つ用意しています。

1つが、予約日時を自由に決められる「オールフリー制」。
もう1つが、決められた日にレッスンを受ける「固定制」です。

オールフリー制の特徴を見る

オールフリー制とは、レッスンの「日程・時間・スタジオ・講師・楽器」を自由に選択できるプラン。
あなたの都合に合わせて日時や場所を調整できるため、忙しい方でも通いやすいのが特徴です。

レッスンを受けるときには、予約が必要になります。
会員サイトより空き状況を確認し予約するだけなので、とても簡単!

予約をキャンセルするときは、前日の22時までなら無料です。
それを過ぎるとレッスン1回分が消費されてしまうので、ご注意ください。

オールフリー制の要点をまとめると…
  • レッスンスタジオを自由に選べる
  • 日程もレッスンのたびに選べる
  • ピアノ以外のレッスンも受講できる
  • レッスンのたびに講師を変更できる

固定制の特徴を見る

固定制は、レッスンの日時を決めてしまうプランです。

レッスン日時が決まっているため、予約の必要がありません。
また、講師のスケジュールを最優先に確保できるメリットもあります。

レッスンのキャンセルは、連絡日時に関係なく欠席扱いになります。
ただし、翌月末まで補講を無料で受けられるため、特に心配は要りません。

固定制の要点をまとめると…
  • 振替が無料で、次月に繰り越しできる
  • 講師のスケジュールを最優先に確保できる
  • 予約の手間が要らない

なかなか時間を空けられないなら、自由度の高い「オールフリー制」。
決まった日時に空き時間を作れるなら「固定制」が最適ですね。
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

音楽のジャンルに合わせてコースが分かれてる

ひと口にピアノのレッスンといっても、人によって習いたい楽曲は違いますよね。

そこで、EYS音楽教室では3種類のコースを用意しています!

クラシックピアノコースの紹介

誰もが1度は耳にしたピアノの王道「クラシック」を学べるコースです。
「ショパン・モーツァルト・ベートーヴェン」といった方々の名曲を弾いてみたい方におすすめです。

ジャズピアノコースの紹介

現代的なジャズ音楽からビバップスタイルのジャズまで幅広く学習でき、即興演奏を極められるピアノコース。
即興力やセッション力を高められるので、将来的にバンド演奏を目的とする方におすすめです。

ポピュラーピアノコースの紹介

あなたが普段から聞く音楽や懐かしい歌まで、色々な曲に挑戦できるコース。
クラシックなどのピアノ音楽に馴染みがなくても、積極的に取り組めます。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

【料金プラン】EYS音楽教室の料金プランは4種類

レッスンに通いたい時間帯や回数は、人によって違いますよね。
その点を考慮して、EYS音楽教室は4つの料金プランを用意しています。

各種プランと料金
プラン名 料金
通常プラン 12,880円~
割引プラン 12,080円~
グループレッスン 10,880円~
オンラインレッスン 後述します
EYS音楽教室の料金は、各スタジオで月謝が変動します。
これから紹介します月謝は、最低価格になります。

➀ 通常プラン|平日夜や土日も通えるプラン

通常プラン
レッスン日程 土日・平日夜OK
レッスン形態 マンツーマンレッスン
月謝 12,880円~
時間と回数 1レッスン55分/月2回

通常プランを選ぶと、平日夜や土日もレッスンを受けられます。

そのため、仕事帰りの遅い時間しか余裕がなかったり、平日は時間を割くのが難しかったりするときは、こちらのプランがおすすめです。

➁ 割引プラン|平日限定のプランですが料金が安め

割引プラン
レッスン日程 平日10:00~22:00
レッスン形態 マンツーマンレッスン
月謝 12,080円~
時間と回数 1レッスン55分/月2回

割引プランは、土日にレッスンを受けられません。
その代わり、通常プランより800円も安い料金で受講できます。

土日に通うつもりがないなら、割引プランが最適ですね。
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

③ グループレッスン|通常プランより2,000円もお得!

グループレッスン
レッスン日程 土日・平日夜OK
レッスン形態 グループレッスン
月謝 10,880円~
時間と回数 1レッスン55分/月2回
グループレッスンに平日割引は適用されません。

グループレッスンは、先生1人に対して複数人の生徒が受講するレッスンです。

通常プランと同じく平日夜と土日に予約でき、1回のレッスン時間も55分と変わりません。
その代わり、月謝が2,000円も安くなるメリットがあります。

オリジナルテキストを使用し、1人ずつ丁寧に指導してくれます。
そのため、グループレッスンだからと指導が疎かになることはありません。

他の生徒とともに楽しみながら学びたい方に、おすすめの料金プランです。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

④ オンラインレッスン|充実した保証制度を完備

オンラインレッスンの料金表
通常プラン 割割引プラン
料金 13,280円~ 12,480円~
時間と回数 55分 / 月2回 55分 / 月2回
対応日程 全日程OK 平日10時~22時

EYS音楽教室には、オンラインレッスンもあります。
「オールフリー制」と「固定制」がある他、欠席時の無料補講も受けられるので、制度的には対面レッスンと特に変わりません。

1点だけ違う部分があり、それがトラブル保証制度です。
オンラインレッスンだと機材トラブルが原因で、満足にレッスンを受けられないことがありますよね。
例えば…

  • パソコンがフリーズしてしまった
  • マイクやカメラが起動しない
  • Wi-Fiが不安定で繋がらない
  • 通話アプリのアップデートが始まってしまった

こうしたトラブルが起きたときのために『無料で補講を受けられる』のがトラブル保証制度です!

ちゃんと補償が用意されているのは良心的ですね。

ちなみに、オンラインレッスンも体験レッスンを受けられる他、無料で楽器をプレゼントしてもらえます。

★★★★★

札幌に住んでいるため、オンラインレッスンをしています。
オンラインなのでやはり対面よりも満足度は落ちますが、でも毎回先生はオンラインでも理解ができるようにレッスンを工夫してくださっており、わかりやすいように動画を送ってくださったりしています。
まだまだ学ぶことが多いので、これからも引き続きレッスンを受けていきたいです。


Google クチコミ

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

補足|入会費や教材費について

その他の気になる費用
入会金 17,000円
教材費 特になし
会場使用料 特になし
設備費用 特になし
楽器レンタル 400円(ピアノは無料)

EYS音楽教室では、入会金として17,000円を支払わないといけません。
ただし、体験レッスンの当日に入会を決めると、50%オフの割引を受けられます。

それ以外の料金は、特に発生しません。

会場使用料や設備費を継続的に徴収する音楽教室もあるので、これは嬉しいポイントです。
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

【所在地】東京を中心に全国展開していて通いやすい

EYS音楽教室のスタジオは、全国34ヶ所もあります(2025年9月9日の時点)。
そのうち、関東圏のスタジオは24ヶ所もあり、東京都在住者は通いやすいのが特徴です!

関東(東京都内)の教室
関東(東京都内)の教室
代官山スタジオ 東京都渋谷区猿楽町
11-6
A-FLAG代官山ウエスト
銀座スタジオ 東京都中央区銀座
1-8-19
キラリト銀座 6F
渋谷スタジオ 東京都渋谷区渋谷 2-9-11
青山シティビル 7F
吉祥寺スタジオ 東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-10-5
吉祥寺公園通りビル 3F
上野スタジオ 東京都台東区上野 2-14-27
ヒューリック上野の森ビル 12F
新宿スタジオ 東京都新宿区西新宿 1-22-15
VORT西新宿Ⅲ 2F/3F
池袋スタジオ 東京都豊島区西池袋 1-17-10
エキニア池袋ビル 8F
自由が丘スタジオ 東京都世田谷区奥沢 2-37-9
高見ビル 2F
立川スタジオ 東京都立川市錦町 2-2-34
SK錦町ビル 6F
町田スタジオ 東京都町田市原町田 6-7-8
Tip’s 町田ビル B1F(カラオケ館町田店2号館店内)
蒲田スタジオ 東京都大田区西蒲田 7-5-10
蒲田駅西口会館 3F/4F
高円寺スタジオ 高円寺駅南口徒歩1分
赤坂見附スタジオ 赤坂見附駅徒歩1分
三軒茶屋スタジオ 三軒茶屋駅南口徒歩30秒
下北沢スタジオ 下北沢駅「南口」より徒歩2分
錦糸町スタジオ 錦糸町駅より徒歩1分
秋葉原スタジオ 秋葉原駅より徒歩2分
高田馬場スタジオ 高田馬場駅より徒歩3分
関東(東京以外)の教室
関東(東京以外)の教室
横浜スタジオ 神奈川県横浜市西区高島 2-14-12
ヨコハマ・ジャスト2号館 6F
川崎スタジオ 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15番5号
15番館ビル 5F
東戸塚スタジオ 神奈川県横浜市戸塚区品濃町535-1
イオンスタイル東戸塚 3F
大宮スタジオ 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-3-2
泰伸ビル 5F/6F
南浦和スタジオ 埼玉県さいたま市南区南本町1-7-4
まるひろ百貨店南浦和店 6F
千葉スタジオ 千葉駅表口徒歩5分
東京都内、東京近郊に教室がこれだけあれば、忙しくても通いやすいですね。
ちなみに、オールフリー制の場合、レッスンのたびに教室を変更できます!
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

【口コミ】EYS音楽教室の評判をまとめてみた

EYS音楽教室に通う生徒は、EYS音楽教室のことをどう思っているのか。
それが気になったので、評判や口コミを調査してみました!

調査した口コミは「講師陣・体験レッスン・無料プレゼント」に関する口コミです。

『講師陣』の口コミについて

先に結論を述べると、EYS音楽教室の講師陣に対する口コミは評判が良いんですよね。

ネガキャンになるので、あまり言いたくないのですが…
実は、EYS音楽教室の口コミを調査すると悪評も多いんですよ。

しかし、その悪評は多くが「運営スタッフ」に関する口コミ。
悪評については、こちらの「EYS音楽教室の評判がやばい!?悪い口コミを調査してみた」という記事にまとめられているので、気になる方はご覧ください。

そんななかでも、講師の悪評は少なかったんですよね。
むしろ「運営スタッフには不信感が募るものの講師は素敵という称賛の声が大半を占めてました。

★★★★★

講師の先生には大変満足していますが、何か運営側が新規ユーザ導入に力を入れすぎたり、講師の対応や評価など形式的なところばかり見ていて、講師の本当に良いところを理解しようとしているのか、甚だ疑問です。
(講師の方々が、気の毒でなりません。)
受講者の講師への感謝のコメントを並べた方が、遥かに説得力があるのでは?


Google クチコミ

@konizou

EYS音楽教室で講師たちがストライキ。
労働条件について周りから悪い噂しか聞いてないかったのでホント良くなって欲しいです。
そんな中、ネガティブなことはまったく口に出さず、レクチャーしてくださる先生たちに心から感謝と敬意を。


X|@konizou

@leelee_TK

EYS音楽教室で三味線習ってて、先生は良い方だけど、運営さんの対応がすごく悪くて値上がりを機に退会届を出したら連絡取れなくなった😢
幾ら問い合わせが殺到しているからとしても企業として1週間以上連絡取れなくなることある?
返金とか補講の件で諸々話したいのにすごく困る。
同じ人いないかな?


X|@leelee_TK

EYS音楽教室では、レッスン終了後に生徒が講師を評価するシステムを導入しています。
それにより、指導力の高い優秀な人材が分かる仕組みになっているのです。

もちろん、講師の人間性があったうえで成り立つシステムだと忘れてはいけませんが、これのおかげで優秀な人材を抱えられているのはEYS音楽教室の強みと言えます!

★★★★☆

講師が、生徒の成長度合いを見ながら、次の段階のポイントを絞って指導してくれている感じが心地良い。
また、興味が広がりそうな曲の紹介も嬉しいところ。
意図や方向性について、その都度コミュニケーションをとっていきたいと思う。


Google クチコミ

先生としても自分の指導で生徒が上達したら嬉しく思うし、良いコミュニケーションが築けそう。

一方で、こうしたシステムは運営側にありませんから、悪評に繋がりやすいかと思いました。
過去には、講師陣よりストライキを起こされたたこともあるくらいなので、運営スタッフに対する不信感は残るかも…

当然、なかには素敵なスタッフさんも居ますので、それも含めて体験レッスンで確認してきた方が良いですね。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

『体験レッスン』の口コミについて

そんな体験レッスンの口コミを見てみましょう。

★☆☆☆☆

無料体験レッスンを受けましたが、25分中20分ほどが楽器の説明と講師の実演といった感じで「体験レッスン」とは言い難く微妙でした。
楽器に対する知識に関しても正確さに欠けると感じました。
体験後のカリキュラム説明では、こちらの入会の意思確認もなく当たり前のように手続き(コースや初回日程の決定)を進められてしまい、断りにくい状況に持っていかれたので不信感がありました。


Google クチコミ

「入会を検討中にもかかわらず強引に勧められて困った」という口コミ。
これ、投稿主さんの困る気持ちが分かると同時に、スタッフさんの気持ちも分からなくはないんですよね。

というのも、EYS音楽教室の入会を考える人の多くは「楽器プレゼント」にある訳で、その条件が「体験レッスンの当日に入会を決めること」だからです。

それゆえ、スタッフさんとしても「入会の意志をある程度は固めて体験レッスンを受けに来ている」と思うので、多少は強引になってしまった気持ちも分からなくはないというか…
まぁ、嫌なもんは嫌なんですけどね笑

一方で、体験レッスンにおける肯定的な口コミを見てみると…

★★★★☆

体験レッスンを受けました。
ブランクがあるので確認しながら進めてくれました。
上手くできないとこがあれば丁寧に教えてくれました。
様々な事を質問してもその人が分からないことがあれば分かる人に電話するなどと優しい対応をしてくれました。


Google クチコミ

とあり、体験レッスンを対応する人によって受ける印象は変わるみたいですね。

真摯的に対応していただける嬉しいし、素敵な教室だと感じますね。
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

『楽器プレゼント』の口コミについて

★★★★★

申込してから割りとすぐに楽器送られて来ました!!1週間以内です、早い!
待ちに待ったクラシックタイプのヴァイオリン、一枚板で作られているんです。
細部まで緻密にできていて感激いたしました。
お稽古も、マンツーマンで終始優しく分かり易く教えてくださいます。
講師陣の豊富さがすごいので、タイプの合う教え方の先生、きっと見つかるはずです。👍
今後とも、宜しくお願いします。
早く巧く弾けるようになりたいなー。


Google クチコミ

良い評価の口コミを見ると、楽器はすぐに送られてきたみたいですね。
公式サイトに記載の最短2週間よりも早く届いたみたいで、在庫のある楽器はすぐ届くようです。

一方で、悪い評価の口コミを見てみると…

★☆☆☆☆

結論から先に申し上げますと、まず楽器プレゼントはガセです。
正確にはプレゼントではなく『分割購入』です。
毎月の月謝にその楽器代を含ませるものです。
これは体験レッスンへ行った人なら全員分かっているかと。
よって『楽器をプレゼントして貰えるなんて』と言う書き込みやレビューは書かされたモノか、体験レッスンを受けてない人による書き込みです。


Google クチコミ

「ガセ」とありますが、この方は楽器が届かなかったのか気になりますね。
実のところ、他の人からも「最短2週間はウソ」や「2ヶ月も経ったが届かない」という口コミが投稿されていました。

2ヶ月も楽器が届かなかったのは輸送トラブルが理由だったみたいですが、それにしたって遅いですね。

ただ、楽器が届かない訳ではありません。
サービス開始から8年(2018年3月時点)で累計16,750個も配り終えている実績があるので、楽器の無料プレゼントは本当です。

次に「無料プレゼントと謳っているが結局は月謝に上乗せされているという意見について。
たしかに、EYS音楽教室の料金は、他社と比較して高い傾向があるんですよね。

人気音楽教室の料金比較表
料金(月2) 入会金 レッスン時間
EYS音楽教室 12,880円 17,000円 55分
椿音楽教室 12,800円 10,000円 60分
Bee 11,836円 11,000円 60分
シーク 11,000円 11,000円 60分
シアー 11,000円 2,200円 45分

とはいえ、月謝が高いといっても1,000円ほど。
入会金も含めると、年間で「12ヶ月×1,000円+7,000=19,000円の差です。

19,000円でピアノが貰えるなら「安い」と思ったのですが、これって上乗せになるのかな…?

当然ながら、2年3年と長く通い続けるならば、上乗せを感じる金額になります
しかし、無料プレゼントの条件は「1年間の継続」なので、1年で辞めてしまえば楽器が手に入るうえに損失は特にないと思いました。

★★★★★

ここの良い所は、入会すると希望の楽器をプレゼントしてくれる所ですね。
(電子ドラムセットなんて10万近くするのに太っ腹だなあ。)
そのかわり1年間辞められないけどね。

そして色々な楽器も毎回自由にレッスンで選べるのも良い。
今日は二胡で次回ボーカル、その次はギター!なんてのも可能。
あとはイベントに申し込めばプロと一緒に演奏も出来るとの事。
上手になったら見知らぬ人とバンドを組むのも可能です。
(そこから新たな出会いが生まれるのかもね。楽器の演奏の相性というのは身体の相性以上にある意味繊細だと知り合いの女性演奏家に聞いた事がありますし。)
初めてでクイーンの「we will rock you」の伴奏がドラムで叩けたのに感動!


Google クチコミ

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

無料体験レッスン実施中!楽器プレゼント特典は受講が必須

「EYS音楽教室」「無料体験レッスン実施中」のテロップとグランドピアノのミニチュア

EYS音楽教室では、無料で体験レッスンを実施しています。
また、キャンペーン特典の目玉である「楽器無料プレゼント」は、体験レッスンの受講が必須となるので注意です。

無料体験レッスンの、お申込みから入会までの流れは以下の通り。

無料体験レッスン申込の流れ
  • STEP 1
    無料体験レッスンを受けてみる
    EYS音楽教室の公式サイトにアクセスし、申請フォームから申し込む。
  • STEP 2
    申請フォームに必要事項を記入する
    「氏名・電話番号・メールアドレス」などの個人情報や「コース・スタジオ・レッスン日時」を入力する。
  • STEP 3
    確認のメールを受け取る
    体験レッスンの前日に、担当講師からレッスン時間やスタジオ場所の詳細がメールで届くので確認する。
  • STEP 4
    当日の受付を済ませる
    当日は5分前に到着し、受付で無料体験レッスンを受けに来たことをお伝えする。
  • STEP 5
    レッスン開始
    いよいよ体験レッスンがスタート!ピアノを弾く楽しさを実感してください。
  • STEP 6
    アンケート・入会説明
    体験レッスン後は、アンケートを記入し、入会の手続きや料金、楽器プレゼントなどの説明を受ける。
\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

よくある質問について

FAQと書かれた絵札と色鉛筆と散らばったクリップ

レッスンで楽器をレンタルできる?

楽器はレンタルできますが、1回400円の有料です。
ただし、ピアノは無料で借りられます。

体験レッスンは何度でも受けられますか?

体験レッスンは「1人1回まで」になります。

楽器プレゼントのキャンペーンは、体験レッスンを受けた日に1年間の契約を結んだ人が対象です。
体験レッスンは1回しか受けられないので、楽器を貰いたいときはご注意ください。

EYS音楽教室の退会方法は?

EYS音楽教室の退会方法は、退会届を送付する形を取っています。
各スタジオにある退会届と、返送用封筒を取り、書類を記入のうえ投函します。

退会は、退会届の消印日より翌々月から適用されます。

レッスンはどういった内容?

EYS音楽教室のレッスンは、生徒のレベルに合わせたオーダーメイド制です。
もしも好きなジャンルや演奏したい曲があれば、講師にお伝えください。

レッスンはキャンセルできる?

レッスンはキャンセルできますが、オールフリー制と固定制でやり方が異なります。

オールフリー制は、前日22時までがデッドライン。
固定制は欠席扱いになりますが、翌月末まで振替レッスン(無料)が可能です。

月謝はクレジットカードで決済できる?

現在は「口座自動引き落とし」のみ。
初期費用のみ、クレジットカードで決済できます。

未経験でも大丈夫?

EYS音楽教室の生徒は、8割が未経験スタートなので大丈夫!
初心者向けのプログラムや楽譜があり、楽しく上達できます。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

まとめ|1年間の指導はアリ!それ以降は1年後に考えればOK

  • 無料で楽器をもらえる
  • 先生の良い評判が多くて安心
  • 演奏技術の向上を目指せる
  • 東京都内の教室が多くて通いやすい
  • 楽器を持ってるなら魅力が薄い
  • 他社と比較して月謝が少々高い
  • 運営スタッフの評判に不安がある

EYS音楽教室の入会は、良くも悪くも「無料の楽器プレゼント」で左右されるかな。

技術向上を実感できた生徒の口コミが多く、先生方の評判は上々。
立地的に通いやすいメリットもあり、モチベーションを高く保ってレッスンを続けられる環境です。

そこに、楽器の無料プレゼントも加わるため、今現在は楽器を持っていない人でも自主練に臨めます。
あと、高価な楽器を貰えることがシンプルに嬉しい笑

楽器を受け取る条件が「体験レッスンの当日に1年間の入会を決めること」。
悪評も気になりますので、とりあえず1年間だけ入会して実態を把握し、また1年後に継続するか判断すれば良いと思いました。

楽器が貰えることを考えると、1年間だけなら月謝を他社と遜色ない程度まで抑えられるので合理的かと。

…という理由で『入会はアリ』と判断したため、すでに楽器を持っているなら旨味が薄いかな。

とはいえ、講師陣に対する口コミは本当に評判が良いので「演奏技術を今よりも磨きたい方」や「ピアノ初心者の方」も検討してみて良いですね。

\無料で楽器プレゼント!/

無料体験レッスンを受けてみる

Comment コメントはこちらから

タイトルとURLをコピーしました