椿音楽教室の評判が嘘みたいに良いからデメリットを調べた

【驚愕】EYS音楽教室の評判がやばい!?おかしいと噂の悪い口コミを調査してみた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
EYS音楽教室

消費者庁に目をつけられる前に変更せなアカンって話なんですけどね…

無料で楽器プレゼントなど、奇抜なキャンペーンで生徒を集める「EYS音楽教室」。
そのEYS音楽教室について調べると「やばい」や「おかしい」など、悪い評判が出てくるのをご存じですか?

EYS音楽教室のサジェスト

検討してる音楽教室が「やばい」って言われてたら不気味じゃないですか?
でも、何がおかしいのか気になる自分がいて、EYS音楽教室を調べてみたんですよ。

そしたら、驚きました!

なんせ、もしかすると消費者庁が注意喚起を促している「景品表示法」に触れているかも知れないんですから。
そのうえ、この件に触れている情報サイトや口コミは1件も無く、まだ気づかれていないんです!

ただ、結論を先にいうと、それでもEYS音楽教室の入会は検討しても良いと思いました!

その理由とは何か、また景品表示法に触れるかもしれない内容とは何か。
気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!

口コミを募集中

口コミ募集ページから、お気軽にご連絡ください!

一部のリンクには広告が含まれています。

景品表示法違反かも知れない驚きの理由とは

消費者庁が注意喚起する景品表示法に、何が引っかかるかも知れないのか。
それは、EYS音楽教室の公式サイトに記載されている料金ページです。

音楽教室を選ぶ際、料金が安いか比較することでしょう。
EYS音楽教室の公式サイトを見ると、その料金が有利誤認表示を招いているかも知れないのです。

僕自身、初見では気づきませんでした…。
あなたはどう思うか、ぜひ確認してみていただきたい。

そもそも景品表示法ってなに?

先ほどから出てくる景品表示法は、聞き慣れない言葉ですよね。
消費者庁の公式サイトから景品表示法の有利誤認表示における説明を引用したので、まずはご覧ください。

景品表示法では、商品やサービスの価格などの取引条件について、実際のものや事実に相違して競争事業者のものより著しく有利であると一般消費者に誤認される表示を有利誤認表示として禁止しています。
引用:全国一般東京東部労働組合 EYS-STYLE 支部によるストライキについて(https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/pdf/fair_labeling_160801_0001.pdf)

要は「お得だと説明しているけど実際はそうでないとき」が、景品表示法の有利誤認表示に引っかかります。

気づいたのは0人!?問題の画像とは

問題の部分は、EYS音楽教室の公式サイトにある料金ページの画像です。

音楽教室の料金比較棒グラフ
引用:EYS音楽教室 公式サイト(https://www.eys-musicschool.com/charge_guidance/)

ご覧の通り、EYS音楽教室は一般的な音楽教室よりも年間で約10万円も安く、年数が増えるごとにお得になり続けると謳っています。
これが本当なら、楽器の無料プレゼントもあるので、かなりお得で嬉しいですよね!

では、こちらは何が問題なのか。
まずは、各料金の算出方法をご覧ください。

一般的な
音楽教室
個人経営の
音楽教室
EYS音楽教室
(平日プラン)
入会金 10,800円~ 5,400円~ 17,000円
レッスン費 13,000円/月 10,000円~ 12,080円~/月
教材費 5,000円/回 2,000円~
楽器購入費 100,000円~ 100,000円~
年間費用 270,000円~ 220,000円~ 161,960円~

比較表を見ると、EYS音楽教室は無料で楽器をプレゼントするため、楽器の購入費である10万円が含まれていません。
そのため、他社と比較して1年間で10万円以上も料金が安いと主張しています。

実際問題、演奏技術の上達には自宅練習が欠かせないので、楽器は購入するものとしましょう。
そのことから、他社に入会すると楽器を購入しないといけないため、10万円の上乗せも目を (つぶ) ります。

それを踏まえたうえで、あらためて先ほどの画像を見ると、記載の文言に違和感を覚えませんか?

音楽教室の料金比較棒グラフ
引用:EYS音楽教室 公式サイト(https://www.eys-musicschool.com/charge_guidance/)

問題の文章

3年で比べると最大324,120円の差!

この文章の問題点は何か、分かりましたか?
正解は「324,120円が1年間の差額を単純に3倍した値」という点です。

「えっと、それの何が問題なの…?」
「1年間の差額が108,040円なら、3年の差額は324,120円で合ってるじゃん。」

そう思われたなら、あなたはおかしいトリックに気づいていません。

10万円も安いのは無料楽器プレゼントの差

一般的な音楽教室の料金が年間108,040円も高い理由は何でしたか?
これは「楽器の購入費」として10万円が含まれているからですよね。

それなら、1年間の差額が108,040円なので3年間だと3倍の324,120円と単純に計算するのはおかしいですよ。

だって、EYS音楽教室は「他社に入会すると3年間で3回も10万円相当の楽器を購入することになる」と言っているからです!

楽器なんて大事に使えば、1年で壊れたり買い直したりするような代物ではありません。
仮に1年単位で買い直すにしても、EYS音楽教室だけ2年目から楽器購入費が含まれていないのもおかしい話です。

「楽器購入費10万円×3回分」を読者が勘違いするように組み込み、あたかも自社が約32万円も安いと謳うのは、消費者庁が注意喚起を促す景品表示法の有利誤認表示に触れるのではないでしょうか。

2023年1月1日時点で、この件に触れているサイトや口コミが1つもありません。
みなさん、数字のトリックに気づいていない可能性が高いです。

一般的な音楽教室と料金を比較してみた

EYS音楽教室では、他社と比較して年間で最大108,040円も安いと謳っています。

しかし、それは他社に楽器の購入費用が含まれているからであって、上述した件(数字のトリック)によりEYS音楽教室も2年目からは純粋な料金で見比べないといけません。

そこで、当サイトが紹介している4つの音楽教室と比較したので、ご覧ください。

料金(月2) 入会金 レッスン時間
EYS音楽教室 12,080円 17,000円 55分
椿音楽教室 11,700円 10,000円 60分
Bee 11,396円 11,000円 60分
シーク 11,000円 11,000円 60分
シアー 11,000円 2,200円 45分

レッスン時間にバラつきがあるとはいえ、レッスン料金と入会金が最も高いのはEYS音楽教室でした。

これを見るに、あくまでも安いのは「楽器購入費」を含めたときであることは覚えておきましょう。

楽器の無料プレゼントにおける口コミや評判

EYS音楽教室の魅力は「無料で楽器プレゼント」でしょう。
しかし、高価な楽器がタダで貰えるとなると警戒しますよね。

「変な中華製品を渡されそう…」
「料金に無料プレゼント分が上乗せされてるんじゃない?」

このように心配されている方も居るかと思います。
そこで、無料プレゼントの実態を調べたので、ご覧ください。

無料プレゼントの楽器はクオリティが高い

EYS音楽教室は、なぜ楽器を無料プレゼントできるのか。

通常、楽器は制作から販売に多数の工程があり、多額のコストが掛かります。
この工程をEYS音楽教室は少なくしたことで、制作コストを抑えられ、生徒に無料で楽器プレゼントできるのです!

ちゃんとしたメーカーと提携していて、変な中華製品を掴まされません。
品質は高い訳ではありませんが、初心者が始めるには適した楽器として人気です!

料金に無料プレゼント分が含まれてる?

「無料で楽器プレゼント」は、インパクトある嬉しいキャンペーンです。
ただ、他社に入会して楽器は別途購入する方がお得ではないか気になります。

結論をいえば、楽器の購入費にもよりますがEYS音楽教室の料金はお得でした!

以下は、最も料金が安かったシアーミュージックとの料金を比較した表です。

EYS音楽教室 シアー
料金(月2) 12,080円 11,000円
入会金 17,000円 2,200円
楽器購入費 0円 100,000円
合計 29,080円 113,200円

比較表を見るに、合計値の差額は「113,200円-29,080円=84,120円」です。

これをレッスン料の差額である「1,080円」で割ると「78ヶ月」になり、6年半で84,120円の差が無くなることが分かります。

最短6年半も掛かるなら、EYS音楽教室の料金は割と良心的ではないでしょうか!

EYS音楽教室の料金ページで気になった2つのこと

EYS音楽教室の料金ページで気になった2つのことも追及します。

施設利用料が不明瞭という文言


引用:EYS音楽教室 公式サイト(https://www.eys-musicschool.com/charge_guidance/)

公式サイトの料金比較表には、一般的な音楽教室の欄に「施設利用料が不明瞭(1,000円~?)」と記載されています。
これは、EYS音楽教室にも当てはまるのではないでしょうか?

EYS音楽教室の料金欄には、以下としか記載されていません。

EYS音楽教室の料金表
引用:EYS音楽教室 公式サイト(https://www.eys-musicschool.com/charge_guidance/)

「12,880円~」と書かれていますが、それ以上の料金はどういった場合に発生するのか。
また記載されているのは月2回の料金なので、月3回以上のときは何円なのか、そもそも月3回以上のレッスンが受けられるか不明です。

さらに「料金はスタジオによって異なります」と書いてありますが、各スタジオの詳細ページに明確な料金は記載されていません。

これって「施設利用料が不明瞭」どころではないですよね…。

講師がアルバイト感覚という文言


引用:EYS音楽教室 公式サイト(https://www.eys-musicschool.com/charge_guidance/)

2つ目は、個人経営の音楽教室は「講師がアルバイト感覚」と書かれていること。
これは、個人で音楽教室を経営される方々が怒りますよ……。

なぜ「講師がアルバイト感覚」だとEYS音楽教室は思っているのか。
当サイトの監修者様は個人経営ですが、東京芸術大学を始め有名大学に何人も輩出しています。

そういったピアノの先生も居るなかで、自社を良く見せるためなのか失礼な発言だと感じました。

悪い評判は講師38名によるストライキが原因

ここまでのことは、2023年1月1日の時点で誰も触れていない話です。

そのため、あくまでも僕の感想であり、サジェストに「やばい」や「おかしい」が表示される理由になりません。

ハリー

じゃあ、なんで「やばい」や「おかしい」などの悪い評判が出てくるの?

リノ
リノ

おそらく、2013年に起きたEYS音楽教室の講師38名による2日間のストライキが原因かな。

このストライキは、EYS音楽教室の講師が以下を強いられていると主張したことから起こりました。

講師の主張
  • 残業代の未払い
  • 違法なペナルティ
  • 10時間の連続勤務

ストライキを理由にレッスンを受けられない生徒が居たうえ、SNSで広まり、この件は取り上げられました。

このストライキにより、EYS音楽教室ならびに運営会社の「2nd Community 株式会社」はブラック企業と噂が立ち、悪い評判が広まったようです。

悪い評判の元となった3つの問題は解決済

ストライキにより挙がった3つの問題は、改善の報告が公式から発表されています。

残業代の未払いについて

弊社は、この事実を真摯に受け止め、平成25年9月11日の8月分給与及び報酬支払日に、平成25年8月31日時点で在籍していた全ての正社員または契約社員である講師に対して、過去の未払い残業代を全て支払いました。
弊社は、引き続き残業代を支払うとともに、残業が極力発生しない労働環境作りに努めてまいります。
引用:全国一般東京東部労働組合 EYS-STYLE 支部によるストライキについて(https://www.eys-musicschool.com/pdf/130930_press_release.pdf)

違法なペナルティについて

平成25年7月31日の弊社及び労働組合による団体交渉の結果、会員様へのサービス向上を図るための人事制度であった月次ボーナス及び月次ペナルティの制度を廃止することとし、同年8月9日並びに9月11日の給与及び報酬支払日において、過去分のペナルティを全額支払いました。
引用:全国一般東京東部労働組合 EYS-STYLE 支部によるストライキについて(https://www.eys-musicschool.com/pdf/130930_press_release.pdf)

10時間の連続勤務について

今後は、長時間連続でのレッスンとならないよう、講師への注意及び指導をするとともに、弊社としても、レッスンスケジュールの管理を徹底してまいります。
引用:全国一般東京東部労働組合 EYS-STYLE 支部によるストライキについて(https://www.eys-musicschool.com/pdf/130930_press_release.pdf)

ストライキ以降、レッスンスタジオの雰囲気は最悪だったそう。
「どうなっているのか」と、レッスン後に詰め寄る生徒も居たほど。

ただ、改善すると丁寧に伝えたことで、EYS音楽教室を退会する生徒は少なかったそうです。

今現在、EYS音楽教室では人事担当が講師と対話し、多くの人が契約社員や業務委託に雇用形態を変えています。

一見すると「正社員の方が良いのでは?」と思うかも知れません。

しかし、EYS音楽教室の講師は他社との引き合いや、本業と同時進行で何かに挑戦している方が多かったため、雇用形態を変えたことで働きやすくなったそうです。

ペナルティは廃止になったはず…?

……とまぁ、運営会社の声明書を引用しましたが、実際のところ本当に変わったのか気になるところ。

というのも、こんな口コミがTwitterに投稿されていたからです。

こちらは、2022年10月に発信された口コミです。
声明書を振り返ると、2013年のストライキ以降はペナルティが廃止されたはず。

弊社は、このペナルティ金額の方が大きくなっていた講師にとって不利益な制度であったことを真摯に受け止め、平成25年7月31日の弊社及び労働組合による団体交渉の結果、会員様へのサービス向上を図るための人事制度であった月次ボーナス及び月次ペナルティの制度を廃止することとし、同年8月9日並びに9月11日の給与及び報酬支払日において、過去分のペナルティを全額支払いました。
引用:全国一般東京東部労働組合 EYS-STYLE 支部によるストライキについて(https://www.eys-musicschool.com/pdf/130930_press_release.pdf)

ハリー

Twitterの口コミなので信憑性 (しんぴょうせい) が定かじゃないけど、これが本当ならやばいね……

講師の対応や指導力は評判が高かった

EYS音楽教室の悪い評判は、主に母体となる運営会社とスタッフに対して多い印象です。

生徒と蜜に接する講師の方々、ならびに講師の指導力については、どちらかというと良い評判の方が多くありました。

EYS音楽教室の口コミや評判をTwitterからチェック!

なんとも衝撃的な話が続いて、胸焼けしそうな思いですね…

悪い評判の理由は何となく分かりましたが、気になるのは実際の口コミです!

ここからは、EYS音楽教室の口コミをTwitter等から引用したので、確認してみましょう。

当サイトは、あくまでもTwitterの口コミを引用した(まとめた)だけに過ぎないのでご了承ください。

EYS音楽教室の良い評判について

まずは、良い評判を見てみましょう!

全国に何店舗もあることから通いやすいという口コミです。

通いやすさは音楽教室を決めるうえで最重要視すべきことなので、多数の店舗があるのはメリットになります。

あと、やはり講師の評判が良いのもEYS音楽教室における特徴のようですね!

この年齢で両手・足を使い分けてドラムを操れるのは、なかなか凄いですね!

幼い子供に楽器を教えるのは難しいですが、ここまで演奏できるようアドバイスできるのは、講師の指導力が高いのでしょう。

EYS音楽教室の悪い評判について

お次は、EYS音楽教室の悪い評判です。

楽器の無料プレゼントは「体験レッスンの当日に1年間の契約を結ぶこと」が条件。
契約途中で辞められないのは分かりますが、それなら入会時の料金は貫き通してほしいですね。

入会を焦る気持ちは分かりますが、契約書はちゃんと確認しましょう!

講師が生徒を他の音楽教室に流す(引き抜く)のは御法度 (ごはっと) です。
ただ、講師との信頼関係やケアを築けていたら、こんな問題は起こらなそうですが……。

元生徒に対して講師の書類を送るという杜撰 (ずさん) な管理も気になるところです。

コロナ禍で活動自粛が増えたとはいえ、EYS音楽教室側の判断が生徒に伝わっていないこと、生徒側が尻拭いするのは違和感があります。

自分も口コミの方々と同じ立場なら、 (はらわた) が煮えくり……ゴホン。

EYS音楽教室側の都合により、生徒側に不利益が生じている口コミ。
入会後のトラブルは一切保証されないと度々拝見しますが、どうなっているのか。

「契約後はいかなる場合も返金に応じない」など契約書に書かれてたら要注意!

予約したのにレッスンを受けられなかったのは、可哀想ですね。
もしかすると、電話や案内に対応できるだけの人員が常駐していないのでしょうか。

子供を預ける親としては、こうした口コミは怖く感じてしますね。

こちらは、以下の通り過去に楽器プレゼントの監修に携わっていた方の口コミ。

その言葉がきっかけとなり、『高橋管楽器プロデュースEYSオリジナルアルトサックス』プロジェクトがスタートしたのです。
引用:(https://www.corp.2nd-community.com/present-altosax/)

数年前に監修は解消されているが、その後も名前が使われているとのこと。
監修時点での楽器であれば、解消後も名前を使うのは問題ないと思ったのですが、どうなんでしょう?

もちろん、仕様変更された楽器に名前を使われるのは問題ですが。

固定制とは、レッスンの「曜日・時間・場所・講師」が固定の代わりに、最優先で予約が取れるシステム。
それなのに講師は退職しているうえ、指定日時に来校したらレッスンがキャンセルされているなど、高い授業料を支払ったにもかかわらず酷い有様です。

講師の対応や指導力が良くても、スタッフの対応が悪ければ生徒は不満が出るのも納得です。

こちらも、EYS音楽教室の固定制における口コミです。
講師の都合によるお休みなのに授業料が返金されないのは、なぜなのか。

スタッフは介入せず、また講師と話し合うよう指示したということは、返金になった場合は講師が負担するのでしょうか?

EYS音楽教室に入会するのは有りという判断!

悪い評判が目立つEYS音楽教室ですが、入会しても問題ないのか気になりますよね。

個人的には、初心者なら入会の選択肢に入れても良いと思うよ!

「それ本当に言っているの…?」と思ったでっしょうが、割とマジです。
ただ、とりあえず通うのは1年間だけという期限は設けます。

EYS音楽教室を検討しても良いと判断する理由
  • 教室数が30ヶ所以上と多くて通いやすい(特に関東)
  • レッスン時間が55分とちょうど良い
  • 講師の評判は割と良い口コミばかりだった
  • 無料で楽器プレゼント

楽器の初心者には、やはり無料で楽器プレゼントは魅力的。
粗悪品を掴まされる心配がないので、スタート切るのには良いという判断です。

料金は月2回だと年間で約17万円、楽器購入費が10万円と考えるとレッスン料は実質7万円。
年間24回(月2回×12ヶ月)だと1回あたり3,000円を切るので、かなりコスパに長けています!

レッスン時間は55分と、ちょうど良い時間で最適。
肝心の講師は良い評判が散見されるので期待できます。

以上の理由から、EYS音楽教室に通うのは十分に有りだと判断しました!

期間を1年と設けたのは、楽器プレゼントの条件が1年間の契約だからです。
さすがに1年もEYS音楽教室に通えば「続ける・続けない」の判断ができるので、とりあえず1年が合理的な判断だと考えました!

逆に評判が良い音楽教室ってどこなの?

椿音楽教室

個人的な意見ですが「椿音楽教室」がおすすめです!

口コミや評判を調査するにTwitterを利用したのですが、椿音楽教室の悪い評判は全く出てきません。
見つけられなかっただけかも知れませんが、それでも目に入らないのは凄いことです!

良い評判も拝見できなかったのは気になりますが、口コミはどちらかというと悪評の方が書かれやすいので、両方ともないのは高評価かと。

生徒のニーズをスタッフと講師が理解して誠実に対応されているから、口コミが見つからないのだと感じました。

まとめ|楽器無料プレゼントを受けたい方におすすめ

EYS音楽教室における評判のまとめ
  • 悪い評判は2013年に行われたストライキが発端
  • 無料プレゼントの楽器が初心者には悪くない代物
  • レッスン料は楽器の無料プレゼントを受ける人には安い
  • 講師の評判は良いがスタッフは悪い評判が目立つ

ここまで悪い評判が口コミで溢れている音楽教室は、逆に凄いと思いました。
特に多かったのは「講師は良い方々なのにスタッフは対応が杜撰 (ずさん) すぎる」という口コミです。

EYSは「Enjoy Your Sound」、つまり「音楽を楽しむ」という意味ですが、講師の努力と我慢の上に成り立っていると感じました。
講師あっての音楽教室なのに、その講師に頼りきりで、あまつさえストライキを起こされるのはどうなのでしょう。

ただ、スタッフは店舗によって違います。
全スタッフの対応が悪い訳ではないので、実際に体験レッスンを受けて肌で感じるのがおすすめです。

楽器の無料プレゼントを受けるにも、体験レッスンの受講は必須。
無料体験レッスンは公式サイトから申し込めるので、ぜひご覧になってみてください!

Comment コメントはこちらから